「今日の夕食何にしようか・・・」
毎日食事を作っていると、献立を考えるのが大変でマンネリになってしまいがち。
同じメニューの繰り返しになるのも心苦しいですよね。
たまに普段作らない料理を作ったりもします。
でも、仕事終わりの食事作りはラクしたいと考えてしまいます。
そんな時に役立つのがミールキットです。
ミールキットとして人気があるのが「わんまいる」です。
そこで、「わんまいる 健幸ディナー」の栄養や献立について紹介します。
わんまいるは弁当ではない!?
わんまいるの「健幸ディナー」は、ミールキットです。
1食分として、おかず3品が届きます。
冷凍されたものが真空パックで届き、ご飯は付いていません。
なので、「お弁当」が届くわけではないのです。
真空パックのおかずを食べる時は、湯煎または流水解凍します。
それらをお皿に盛り付けて食卓に出せるので、簡単ですよね。
ですが、わんまいるの「健幸ディナー」にはトレータイプもあります。
こちらは、同じくおかず3品がトレーに入っています。
トレーのまま電子レンジで温めるだけで食べることができます。
もちろん、レンジで温めた後にお皿に盛り付けてOKです。
一人の時なんかは、洗い物がでないトレータイプのほうが便利ですね。
ただし、真空パックもトレータイプもご飯は付いていません。
なので、炊くなり、冷凍していたものをレンチンするなりで用意しましょう。
【お試しセットは下記からお申込みできます↓↓↓】
わんまいるのおかずセットは栄養バランス良い?
宅食って何となく栄養大丈夫かなと心配になりますよね。
わんまいるの「健幸ディナー」は、管理栄養士によってカロリーや塩分が計算された献立となっています。
健康維持に大切なタンパク質や食物繊維などもしっかり摂れるよう考えられています。
わんまいる「健幸ディナー」のお試しセットは、5食分が届きます。
5食分の平均値は、カロリーが400㎉以下、塩分3.5g未満となっています。
タンパク質などの栄養素をバランスよく摂れるメニューとなっています。
普段から、家族の健康のために栄養ある食事を作られていることでしょう。
でも、カロリーや塩分の計算まではできませんよね。
年を重ねるごとに、塩分などは気になってしまいます。
そんな塩分もカロリーも計算され、栄養バランスも考えられた食事を簡単に食べることができるミールキットって便利ですよね。
【お試しセットは下記からお申込みできます↓↓↓】
わんまいるのおかずセットの献立は毎月変わる?
わんまいるの「健幸ディナー」は、美味しさにもこだわっています。
有名料理人監修のもと、国産の食材を使用し、和食・洋食・中華の献立が提供されています。
国産の食材には、ご当地ブランドのものも多く取り入れられています。
金華さばや石見ポークなどが使われています。
いつものスーパーでは手に入れにくい食材を味わうことができるは嬉しいですね。
そして、わんまいるの「健幸ディナー」の献立は1ヶ月単位で考えられています。
この献立は、わんまいるの公式サイトに掲載されています。
『わんまいる堀田代表の献立メニュー紹介』では、食材やお味について紹介されています。
栄養についても書かれているので、ご興味ある方は読んでみてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ わんまいる会員特典♪さいごに
わんまいるの「健幸ディナー」は、お弁当が届くわけではありません。
おかず3品が届くミールキットです。
真空パックのものが人気ですが、トレータイプもあります。
トレータイプは、電子レンジで温めるだけで食べることができます。
また、わんまいるの「健幸ディナー」は、カロリーや塩分などが計算されています。
栄養のバランスも考えられています。
食材にもこだわり、美味しい献立を提供されています。
栄養も食材もお味もばっちりの安心&安全なミールキットです。
【お試しセットは下記からお申込みできます↓↓↓】
コメント